HOME › パーマ ›

秋のパーマ?

秋のパーマ?



棕櫚ほうき(しゅろほうき)なるものを店の掃除用に買ってみた


ちょっとお高めのほうき


使った感想


ほうきの枝の部分が長いやつを買ってしまったため両手で使う必要があるためちょっと扱いずらい


美容院の掃除は片手ほうきが使いやすい


ジャ〇ンボあらきに売っているほうきが使いやすい




いつも読んでもらってありがとうございます


みなさんこんにちわ~エムルームです


秋のパーマ?

というわけで今日はパーマであります


パーマが取れやすくかかりにくい髪質なのでデジパでかけました☆



アフター


秋のパーマ?

取れやすいのでちょっぴり強めです ステキになりました


今回は乾かすとき何もつけずに乾かした後も何もつけずに仕上げました


髪質によりけりですが


今回はできるだけ重さがない方がいいかと思いそうしました


もしオイルとかヘアミルクつける場合は質感が軽めのものがおすすめ


最後まで読んでもらってありがとうございます


では


あばな



LINE@

LINE@始めました!
ご予約、お問い合わせは手軽にライン@からどうぞ!!
お得なクーポンも発行しています!

m-room
本母町444-3
TEL0577-70-8300
駐車場4台
営業時間 9時〜
定休日 月曜

同じカテゴリー(パーマ)の記事画像
ふわっとパーマ
メンズのカラクリパーマ
ストレートの髪にパーマ
パーマで軽やかヘア
カーリーガールメソッドその2
春の朝 時短パーマ
同じカテゴリー(パーマ)の記事
 ふわっとパーマ (2025-02-04 22:27)
 メンズのカラクリパーマ (2024-12-19 23:22)
 ストレートの髪にパーマ (2024-12-09 21:01)
 パーマで軽やかヘア (2024-07-23 17:19)
 カーリーガールメソッドその2 (2024-05-31 22:54)
 春の朝 時短パーマ (2024-03-26 20:37)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。