下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ




いつも読んでもらってありがとうございます


みなさんこんにちわ~エムルームです☆



今日は第3日曜日でお休みをいただきまして



こんなご時世で飛騨からはあまり出たくないでも子供たちはどこかに行きたい




という事で


馬瀬 森の忍者アスレチックに行ってきました



高山からは車で1時間ほど



馬瀬の道の駅の隣の飛騨マウンテンライフが目的地


下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ


そこで受付を済ませて


案内人と車で森の中へ 結構険しい蛇抜け道を行きました





ここが会場です


命綱を装備して恐怖のアスレチックです



下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ


まず悠長な日本語を話すアスレチック責任者のフランス人のアスレチックの説明を聞いて



器具の使い方などを学びます


そしていざ出陣です あまりの高さにコシがひけました。。。。。


下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ






3メートルくらいのとこからこれでスタートです



下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ

下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ

下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ

僕は小学3年生の長男と行きます


安全面に気をつけながらドキドキしながら進みます


下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ

落ちたらそこそこなケガをする感じです


下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ


下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ

命綱を子供の力では外せない場合は手伝いながら進んでいきます


下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ

僕たちがやったのは初級コース


中級コースは息子の身長と少し力が足らない為ここでリタイヤ


中級コースはかなり怖そうでしたが上級コースは。。。。。



スリルを味わいたい人はぜひぜひ  かなり楽しめましたのでお勧めです


下呂市馬瀬 フィールドアスレチックニンジャの森へ

小さい子供用の安心アスレチックもあります



最後まで読んでもらってありがとうございます



では


あばな




LINE@

LINE@始めました!
ご予約、お問い合わせは手軽にライン@からどうぞ!!
お得なクーポンも発行しています!

m-room
本母町444-3
TEL0577-70-8300
駐車場4台
営業時間 9時〜
定休日 月曜

同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
めいほうスキー場にアクティビティに行ってきた
福井県に行ってきた
私の年末は。。暇
結構と時が経ちましたが あけましておめでとうございます
今年もありがとうございました~ 今年最後のブログ~
真風さんのランチ
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 めいほうスキー場にアクティビティに行ってきた (2024-08-13 21:02)
 福井県に行ってきた (2024-08-06 22:30)
 私の年末は。。暇 (2023-12-31 23:24)
 結構と時が経ちましたが あけましておめでとうございます (2023-01-05 22:20)
 今年もありがとうございました~ 今年最後のブログ~ (2022-12-31 21:05)
 真風さんのランチ (2022-09-05 17:41)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。